top of page
![[裏技]布にワークショップ](https://static.wixstatic.com/media/1e50c9_a9109a4262b64d1fbfb611de0cdfec69~mv2.png/v1/fill/w_306,h_229,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/1e50c9_a9109a4262b64d1fbfb611de0cdfec69~mv2.webp)
[裏技]布にワークショップ
ミラクルペイントは乾くとゴムになるラテックス製の画材。 なので、肌だとはがせて、布だと固形化してはがれなくなる特性を持っています。 肌にも布にもハイブリッドな長所を持つミラクルペイントなら、 いろんなイベントで活躍する機会があります。

ワークショップの運営方法
まずは準備から。 適当でもOK、スタッフのアクティブラーニングに活用してもOK! アートは「自己表現」、デザインは「問題解決」だといいます。 では、決まった絵柄を描く、描かされるのは「アートでもデザインでもない」ということになることにお気づきでしょうか?...


絵の具を超えてみる。立体造形もミラペ
フェイスペイント→ボディペイント→3Dペイントをフルカバーできる画材 固まった「ミラクルペイント」で造形してみる。 YouTubeを見ると、シリコンや工業用ラテックス、ティッシュや接着剤などを使った特殊メイクなどが紹介されています。しかし・・・ミラクルペイントさえあればこん...


バルーン(風船)にペイントできます。
ミラクルペイントはバルーンと同じラテックス製です。 描ける、割れない、伸縮性、接着もできる万能画材 風船にマジックで目を描いたりすると溶剤がはいっているのですぐに破れちゃいますよねー?そんなときにこのラテックス製画材ミラクルペイントが大活躍するって知っていましたか?ディスプ...


セクシー&ホラー!描きたかった!蜘蛛の巣ペイント(3分)
[所要時間3分]目元に描くととってもキュート。 ▼動画がわかりやすい!描き方をみてみよう。 目の玉を中心として設定し、放射線状にデコペンで直線を描きます。 直線と直線の間をアーチ(反りの向きに注意)をペイントしてゆきます。...


リアルな 立体傷メイクにチャレンジ
血のり、傷メイク、ホラー、特殊メイク、ゾンビメイク…ハロウィンを彩る(?)ホラーなメイクが今大人気。YouTubeを見ると、「かんたん」といいつつ、ティッシュやシリコン、接着剤などなど、いろーんなものを使いつつなんだか面倒でむずかしそう・・・。...


その手があったか!胸元にセクシーアクセサリーペイント。(20秒)
[所要時間20秒] フェイスペイントとコーディネートするとさらにかわいい! ハロウィンはもちろん、カラーや文字をかえるだけで、クリスマスやイースターでも大活躍!ワークショップなどでも手軽に教えられます。 資材のご購入はこちらから


シンプルイズベスト!ハートのフェイスペイント(15秒)
[所要時間15秒]シンプルだからカワイイ!ハートのフェイスペイント ハートにシェイプをかけてあげたりするとさらに可愛くなる。 目元にドットで加えてもOK ハロウィンはもちろん、カラーや文字をかえるだけで、クリスマスやイースターでも大活躍!ワークショップなどでも手軽に教えられ...


お鼻がポイント!猫メイク!(15秒)
[所要時間15秒]人気No.1!誰がやってもかわいい鉄板猫メイクはミラペが最強! お鼻は指でチョンチョン2タッチでOK おひげは太くなりすぎないように。 短く描くと、かわいくなりやすいですよ。 カタカナで「ニャー」っと描くとまわりのリアクションも最高です。...


女子に大人気!ドットだけでできるアクセサリーペイント(20秒)
[所要時間20秒]女子に大人気!ドットだけでできるアクセサリーペイント ハロウィンはもちろん、カラーや文字をかえるだけで、クリスマスやイースターでも大活躍!ワークショップなどでも手軽に教えられます。 ネイルもできるミラクルペイントはとにかく万能。 資材のご購入はこちらから


モチーフ+文字でクールに(30秒)
[所要時間30秒]汎用性が高い!モチーフ+文字でクールにペイント 星型は、 ミラクルペイントを中心に多めにちょん。 デコペンで中心から5方向にのばす。 文字は、 少しづつ絵の具を置いていくように描くのがコツ。 デコペンは太い方と細いほうを使いわけると上手に描けます。...


そばかすペイント(15秒)
[所要時間15秒]ドットでかんたん!そばかすペイント ほおぼねのラインに沿ってペイントをするのがポイントです。 下の方になりすぎないように注意! ハロウィンはもちろん、カラーをかえるだけで、クリスマスやイースターでも大活躍! 資材のご購入はこちらから


基本的な使い方(動画あり)
まずは全体的な使い方を動画でわかりやすく。 1,手の甲をパレットにしてもオッケー。はがせるミラクルペイントならではです。 2,ゆびで直接ペイントしてみましょう。 3,デコペンを使ってみましょう。 4,指やデコペンについたミラクルペイントは、こするとすぐにとりのぞけます。...

ワークショップ/どのくらい資材を買えばいいの?
ミラクルペイントは道具が少なく、準備かんたんなのがとにかくいい!水すらまったく使わないのは、水質だけでなく、衛生管理や、排水の手間いらず!保健所申請も不要です。 ワークショップは注ぎやすい大きなボトルが使いやすくてお得!
bottom of page