第3回 CACカップ 学生ボッチャ交流戦
- Tomoya Nakamura
- 2019年9月20日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月29日
一般社団法人日本ボッチャ協会のゴールドパートナーでもある、IT&ヘルスケアサービスを国内外で展開するCACグループは、2019年9月28日(土)に「第3回 CACカップ 学生ボッチャ交流戦(略称:CACカップ)」を開催、前回よりレクリエーションとして導入し大好評だったフェイスペイント「ミラクルペイント」を再度導入されます。
第3回 CACカップ
学生ボッチャ交流戦
〜スタッフや観客も盛り上げるレクリエーションとして効果絶大!〜
一般社団法人日本ボッチャ協会のゴールドパートナーでもある、IT&ヘルスケアサービスを国内外で展開するCACグループは、2019年9月28日(土)に「第3回 CACカップ 学生ボッチャ交流戦(略称:CACカップ)」を開催、前回よりレクリエーションとして導入し大好評だったフェイスペイント「ミラクルペイント」を再度導入されます。

大会概要
第3回 CACカップ 学生ボッチャ交流戦
日程: 2019年9月28日(土) 開会式9:20 競技開始10:00 閉会式15:30 会場: 墨田区総合体育館 メインアリーナ http://www.sumidacity-gym.com/ 主催: 株式会社CAC Holdings およびCACグループ各社 後援: 一般社団法人日本ボッチャ協会、東京都肢体不自由特別支援学校長会、東京都肢体不自由特別支援学校体育連盟 協力: 株式会社アポワテック、有限会社スター・テック、東京ボッチャ協会 特別協力: マルハニチロ株式会社
ボッチャ普及・支援に向けたCACグループの取り組みについて
CACグループのCSR活動について
CAC Holdingsは、日頃より支えてくださっている社会および皆様に感謝の気持ちをお伝えする一つの形として、障害者スポーツであるボッチャの普及・支援活動を、株式会社シーエーシーや株式会社CACクロアをはじめとするグループ会社と共に行っています。IT&ヘルスケアサービスを国内外で展開しているCACグループの力を生かし、ITを活用した観戦環境の整備等にも取り組んでいます。
CAC Holdingsについて
株式会社CAC Holdingsは、IT&ヘルスケアサービスを国内外で展開するCACグループの持株会社です。CACグループは企業の経営課題などを解決するITサービスや医薬品開発支援サービスなどの提供を通じ、より良い社会づくりに貢献します。
所在地: 東京都中央区日本橋箱崎町24-1 設立年: 1966年 URL : https://www.cac-holdings.com/
Comments